お知らせ 小1になってもMRワクチンが打てるようになりました 2025年4月1日 tokuchan とくなが小児科クリニック 今年度、小1の方で、年長時のMRワクチン(麻しん風しんワクチン)が受けられなかった方について、接種期間が延長されました(ワクチン不足で接種 …
お知らせ マイナンバーカードを利用する場合は暗証番号を確認してきてください 2024年12月2日 tokuchan とくなが小児科クリニック 12月2日より、保険証の新規発行が中止となりました。現在の保険証は有効期限まで使えるはずですが、受診時は保険証、医療証に加え、マイナンバー …
お知らせ 院長の変形性股関節症について 2024年8月8日 tokuchan とくなが小児科クリニック 院長は、変形性股関節症のため、整形外科に通院しています。股関節の痛みがあり、素早い移動や立ち座りが難しいため、診療に若干時間を要しています。ご理解のほどお願いいたします。 …
お知らせ 乳幼児健診でデジタル受診票が利用できます 2023年12月5日 tokuchan とくなが小児科クリニック 当院は、「母子手帳アプリ 母子モ」を使ったデジタル受診票による健診に対応しています。(従来の紙の受診票も利用可能です。) 健診結果は印刷したものを母子手帳に貼り付けてお渡し …
お知らせ 「朝起きられない」症状で受診される方へ 2023年3月1日 tokuchan とくなが小児科クリニック 「朝起きられない」「起立性調節障害かもしれないといわれた」「血圧の検査をしてほしい」などで受診希望の方は、受診前に必ずお電話をお願いいたします。 診療の流れを簡単にご説明し …
お知らせ 年長児のMRワクチン接種は、今の所、3月31日(月)が最終日です。当日接種できます。 2025年3月29日 tokuchan とくなが小児科クリニック 年長児のMRワクチン接種は、今の所、3月31日(月)が最終日です。 当日の申込でも接種可能です。お問い合わせください。 …
お知らせ 子宮頚がんワクチンのキャッチアップ接種、高1の接種の初回接種は、3月31日(月)が最終日です(当日接種可能) 2025年3月29日 tokuchan とくなが小児科クリニック キャッチアップ接種の方、高1の方(4月から高2になる方)で、1回目の接種を済ませていない方は、3月31日(月)が初回接種の最終日です。 …
お知らせ 親子で「ゆるほぐし」、しませんか? 2025年2月23日 tokuchan とくなが小児科クリニック 「愛ゆるほぐし整体」第2弾です 今回は、春休みに企画したので、お子さんと一緒にどうでしょうか?(親子の場合は、お母さんの部分整体の間にお子さんのヘッドマッサージを行い、後半 …
お知らせ 3月末までに子宮頚がんワクチンを1回だけでも打ちましょう 2025年2月19日 tokuchan とくなが小児科クリニック キャッチアップ接種(平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性)の方と現在高校1年生の方は、3月末で定期接種終了となりますが、3月末 …
お知らせ 北九州市のインフルエンザ警報は解除されました(2月6日) 2025年2月7日 tokuchan とくなが小児科クリニック 第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は、3.80となり、終息基準値10を下回りましたので、警報解除となりました。一方、新型コロナウイル …
お知らせ 2月10日(月)、2月12日(水)は休診します 2025年2月3日 tokuchan とくなが小児科クリニック 学会参加のため、2月10日(月)、2月12日(水)は休診します。 (2月11日(火)は建国記念日で休診です) よろしくお願いし …
お知らせ チャイを飲んでアーユルヴェーダに触れよう! 2025年1月20日 tokuchan とくなが小児科クリニック アーユルヴェーダをご存じですか? 知らない?、人も多いかも知れません。 頭に油を垂らしたり、オイルマッサージをしたり...? アーユルヴェーダは、インドの伝統医 …
お知らせ インフルエンザの流行状況について 2025年1月18日 tokuchan とくなが小児科クリニック 北九州市のインフルエンザは、定点医療機関当たり患者数は、年末に81.6と最高になり、年明けは63.2、33.6と徐々に減少しています。依然、「警報レベル」の30以上となっています …