10月19日(日)、北九州市で一般向け吃音講演会が開かれます。
対象は、吃音のある方、吃音のある方の保護者等です
申込締切は北九州市HPでは10月15日(水)までとなっていますがが、10月17日(金)までは申込できるようです。ご興味のある方はお申し込み下さい
令和7年度 一般向け吃音講演会「吃音の理解と支援」
日時
令和7年10月19日(日曜日)午前9時30分から11時30分
対象者
吃音のある方、吃音のある方の保護者・家族、関係者(保育士、幼稚園・小校教諭等)
会場
北九州市総合保健福祉センター2階 講堂(北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号)
講師
福岡教育大学 教育学部 特別支援教育研究ユニット 教授 見上 昌睦 氏
著書
『特別支援教育における吃音・流暢性障害のある子どもの理解と支援』(学苑社,2013)
『小児吃音臨床のエッセンス -初回面接のテクニック』(学苑社,2015)
参加費
無料
申し込み方法

令和7年10月15日(水曜日)までに下記リンクまたはQRコードからお申し込みください。